CATEGORY

フリーランス

  • 2021年12月12日

フリーランスひとり仕事のいいところ3つ

ひとり仕事は大変です。 全部自分でやらなきゃいけないので、経理にも営業にもならなきゃいけません。 専門外のことをやるのでしんどいです。 あと時間が足りないなんて思うことも。 でもひとりが楽しいです。 大変だけれども、今の環境の方が仕事しやすい。 特に […]

  • 2021年12月10日

フリーランスが確定申告を楽にするためにしたこと

経理も自力で フリーランスは全部自分でやらなきゃいけません。 ってなると、経理も自分でやらなきゃいけないんですよ。 知識ゼロなのにやらなきゃいけないんですよ。確定申告。 いっぱい稼げてるなら税理士さんにお願いできるんですけどね、フリーランスになりたて […]

  • 2021年12月9日

持続化補助金めっちゃ難しい。【書類の修正】

最近はまたちょこちょこ机に向っては首をかしげています。 事務作業というか、手続きのための書類って難しいですね。 持続化補助金を使っておりまして、最近それの修正指示がありました。 実績報告したけど間違ってるところとか足りない書類あるからもっかい出してね […]

  • 2021年12月6日

ここにお金を使いたい

フリーランスやってると全部自分で決められます。 全部自由です。 自由すぎてどうしようかっておもうことがたくさんあります。 悩むのがお金の使い道。 何にでも使えるんで、逆に何に使おうかってなりますよね。 私はゆくゆくこれを買いたいなと思っているものがあ […]

  • 2021年12月5日

冬のフリーランスはこれを食べてる

寒い季節ですね。 この時期はお布団から出るのも嫌になります。 そしてどんどん動くのが嫌になります。 そんなときでも、ごはんは食べねばなりません。 絶食は身体に悪いし、まともに仕事もできなくなります。 そんなときに便利なのはお鍋しかない。 ってなことで […]

  • 2021年12月2日

自分のウリを見つける方法3つ+1

イラストレーターにしてもデザイナーにしても、自分の得意やウリをハッキリさせて掲げた方がいいです。 「なんでもできます」は相手の印象に残らないため選ばれる可能性が低くなります。 逆にウリをひとつ、例えば「かわいいスイーツ専門イラストレーター」「女性向け […]

  • 2021年11月28日

自信ありそうに見せる

たまーに人とお会いすることがあります。 今では実際お会いする機会はほとんどなくなりました。 オンラインって便利ですね。 移動時間がいらないっていうのが最高です。 手段はどうあれ、人と接する機会はなくなることはありません。 そんなとき、相手にいい印象を […]

  • 2021年11月26日

イラストレーターとデザイナーが料金を割り引きする条件

イラストレーターやデザイナーの代金というのは、ほとんどが手間賃です。 基本お値下げはしないのですが、条件付きで割引くことがあります。 予算が厳しいのも分かりますから。 ただ、こちらも手間と時間を使うのでいただくところはいただきます。 今回はお値下げの […]

  • 2021年11月24日

フリーランスになりたいけど不安な人にオススメ3つ

フリーランスになりたい! でも収入が不安定になるのは怖い!! 失敗したら借金まみれになるかもしれない!! そう思う方は多いかと思います。 実際私もそのような相談を受けたことがあります。 ということで、フリーランスに興味があるけど不安だという方へ、やっ […]

  • 2021年11月19日

フリーランスになるときに勉強しておくと後々助かること4つ

フリーランスになりたいと思って何かスキルを会得しようと勉強しているときに、少しでもいいから並行して勉強しておくと、いざフリーランスになったときに役立つことがあります。 それを書いてみようと思います。 1.マーケティング フリーランスは腕があれば仕事が […]

>イラスト&デザイン

イラスト&デザイン

イラストを使ったオリジナルデザインを制作します。
イラストを使うことにより、他社との差別化、目を引く、内容をわかりやすくする、自社のオリジナリティを出す、印象付けるといったメリットがあります。
その他、イラストのみの制作も制作可能です。

お仕事のご依頼・ご相談はお気軽にどうぞ♪

CTR IMG