かわいいは正義
オッサンみたいなことを言います。
私はどうも女好きみたいです。
恋愛の対象は男性なのでそういう意味じゃないです。
でも女好きみたいです。
もうね、かわいい女の子、きれいなおねえさん描くのが楽しいんです!
そもそもこれに気付くキッカケになったのは、作画の開拓をしてるとき。
詳細はこちら↓
「ひとつの作画を極める」「色々な作画ができる」どっちが仕事がもらえる?
色々描いてたんですけど、なんかおねえさん描いてるときめっちゃ楽しくて。
出来上がった作品みて「え、ヤバ。めっちゃ可愛いやん私天才か」なんて自画自賛したりして。
あと服やアクセサリーがたくさん種類があるので、それもまた楽しい。
着せ替え人形でもしてるみたいですね(笑)
マットな塗りの女性イラスト
仕事で依頼されるのはこういう感じが多いです。
これは開拓してたときの作品で、「これやー!!」と気に入る作画を見つけられた作品です。
ググって出た女性の写真を基にして描きました。
芯の強そうな目元と余裕のある口元がお気に入り。
これは割と最近描いたもの。
塗りがシンプルなのでどこかで書き込み量を増やした方がいいなと気づいた作品。
イヤリングとマフラーの柄を描きました。
それだけでも画面の華やかさが変わりますね。
色っぽい女性が描きたくて。
イメージは寝起きでこれからコーヒーでも淹れようかってとこです。
髪が染めたくて染めたくて!!
最近色んな方がやってるインナーカラーとか可愛いじゃないですか。
でもご時世であまり外出できなくて……
そんな気持ちを晴らそうと描きました。
最近やっと美容院に行けたので、毛先をグラデーションに染めていただきました。
背景の研究に。
奥の木がちゃんと遠くにあるように見えるのは、たまたまその色で塗っただけだったり(笑)
全部線で描いても、色で奥行が出せると気付いた作品です。
水彩風の女性イラスト
先ほど紹介した作画の開拓に成功したあと、「これ水彩にしても可愛いんじゃね!?」と思いさらに開拓しました。
こちらの3点はそのときに描いた作品です。
肩回りがレースになってるワンピースがかわいいなと思って。
友達がかわいいと褒めてくれた服を描きました。
ちなみに全身ダイエーです。
安い服でも褒めてもらえるんだから十分ですよね(笑)
ジムとかヨガのイメージ。
スポーティーで健康的な女性も大好きです。
女性を描くのは楽しい
何でこんなにも好きなのか自分でも不思議です。
でもウエストから先の曲線とかサラサラの髪とか描くのが楽しいです。
おかげでファッション雑誌を見るのが楽しくなりました。
あれはものすごく参考になりますね。
自分もここに近づければいいなぁと思うのですが、それは叶わなさそうなので、描いて満足していこうと思います。