- 2023年6月15日
未経験でもOK!こうすればデザイナーになれる勉強の仕方
グラフィックデザイナーって副業でもできる? 未経験っていうか知識も何もないけどどうやったらなれる? そんな質問を時々いただきます。 私も高校で3年間専攻したあとは独学でグラフィックデザイナーになりました。 専攻って言ってもお仕事に役立ちそうな知識は少 […]
グラフィックデザイナーって副業でもできる? 未経験っていうか知識も何もないけどどうやったらなれる? そんな質問を時々いただきます。 私も高校で3年間専攻したあとは独学でグラフィックデザイナーになりました。 専攻って言ってもお仕事に役立ちそうな知識は少 […]
このデジタルな時代でも、チラシってまだまだ現役です。 実家は新聞を取っているのですが、週末は特に挟まってるチラシの数が増えます。 ポスティングもちょこちょこ入ってたり。 これだけ使われているってことは、それだけ効果があるってことかと思います。 私もチ […]
チラシ作るときって、反応がほしいから作るわけですよね。 お問い合わせをもらいたいとか、商品を買ってほしいとか、そういう目的があって作りますよね。 自分で作るとなったとき、行き詰ることが多いのが文章。 これについて、どういう文章を書けばいいのか、どうい […]
事業をしていれば、デザイナーさんにチラシとかパンフレットとかお願いすることってあると思うんです。 自分でやっちゃうとダサくなったり分かりづらいものになったりする方が多いと思うので、やっぱり専門家にお願いするのがいいと思います。 かかる手間はなくなるし […]
商業施設っておもしろいなと思うんです。ショッピングモールとか百貨店とか。 色んなお店があって、それぞれ特徴があって、同じジャンルのお店もみんな違う。 見ていて楽しいです。 フリーランスのデザイナーにとって、いい勉強になるんですよ。 まず各お店のブラン […]
私は自宅でイラストやデザインの仕事をしております。 なので機材やソフトが色々あります。 仕事をするためにはかかせません。 ということで、今回は仕事のためにどんなものを使っているかご紹介してみようと思います。 これからフリーランスのイラストレーターやデ […]
デザイナーやイラストレーターやってると、毎回ゼロから作らなきゃいけないので大変です。 でもお客さんが喜んでくれると嬉しいので頑張ります。 時々「元データちょうだい」って言われることがあります。 自分で印刷したいとか、後々変えて使いたいとか、色々。 ま […]
反応のあるチラシ作り チラシを自分で作るのって大変ですよね。 かかる手間は大きい割に出来がイマイチだったりします。 それで反応もイマイチだとガックリしますよね。 予算がないと自分たちで作らないと仕方ないんですが、できるだけいいものを作りたいかと思いま […]
自分でチラシデザインをするときに悩むのが、文章。 何を載せればいいのかって悩むし、伝えたいことをどう書けばいいのか頭を使います。 私もよく悩みます。 ただ、コツを掴めれば簡単になるところもあります。 自分でチラシを作ったけどうまくいかない、何を書けば […]
デザインって難しそうに思われるけど、実はそこまでじゃなかったりします。 あれは感覚やセンスよりも理詰めで作っていくものなので、知識でカバーできることがたくさんあります。 きちんと基本的な知識を頭に入れて、日々センスを磨いていけば必ずできるようになるん […]