きょうも寒いですね!
東京は雪がスゴかったです。
いっぱい積もるかなーなんて思ってましたが、そんなにでしたね。
風邪引かないようにしなきゃいけませんね。
雪はほとんどなかったので、余裕をこいてお外に出ました。
そしたら靴に穴があいていたようで、浸水しました……。
アホですね。
そんなことにもメゲず、久しぶりに遠出をしてきました。
池袋のジュンク堂書店がお目当てです。
きょう祝日だってことを忘れてて、人いっぱいでした。
大きい本屋さんはいいですね。
私は本大好きなので、あぁいった場所は大好きです。
目的以外のところまで見てしまうので、めちゃくちゃ居座ってしまいます。
店出たらクタクタですよ(笑)
店内をウロウロしていたら、何やら展示がありまして。
なんと、フードイラストで有名なもみじ真魚さんのイラストが飾られていました。
私この人の作品大好きなんです。
どの食べ物もイキイキしていてめちゃくちゃおいしそう。
リアル寄りだけど写実的じゃなくて、イラストチックな感じが可愛いです。
最初に食べ物を描き始めたときに、めっちゃ参考にさせていただきました。
今回はカレンダーに使ったイラストが展示されてました。
でっかい絵はいいですね。
迫力というかインパクトがあって力強い。
カレンダーがそのまま拡大して展示されていたので、予定を書いた付箋を貼れるようになっていました。
誕生日が多かったですね。
そんな展示で、控えめに置かれていた本があり、それを買ってしまいました。
もみじ真魚さん、なんとなんと1000日連続でイラストを上げていたそうです。
そのことを書かれた本です。
1000日ってスゴいですね。
しかもイラストも描かなきゃいけないんですよ。
そんなん時間かかるやん、ムリムリ!
なんて思うのですが、頑張ろうって思えるようになるのかしら。
あとでじっくり読んでみようと思います。
ちなみにこちらの本、バーコードがなくて。
セルフレジで会計しようとして焦りました。
店員のお兄さんが丁寧にご対応くださってありがたい。
しかしなんでなかったのか。
もしかして同人誌的なやつかな??
仕事の本もいくつかほしいものがあったのですが、全部買うとえらい額になりそうだったので我慢。
トータル2冊におさえました。
本は自分への投資になるのでいいです。
読んだ分自分の身になるので、よりお仕事ができます。
払った分以上の金額を稼げるように!
フリーランスは日々勉強。
これからも長く続けるために、頑張っていこうと思います。