雨ですね!そして雪になりますね!
もー寒くて嫌になります。
部屋の中で息が白いですよ。なんでやねん。
しかし!こういうときに最高なのがフリーランス!
おうちでお仕事ができるので、寒さを我慢して外に出なくていいんです!
雨が降ろうが雪が降ろうが、家にいられます!
朝ゆっくりお布団の中でメールチェックもできるんです!
コーヒー飲みながら返信できるんです!
正確の悪い私がフリーランスになってやっと生活費が稼げるようになった頃です。
朝早く、駅前のカフェでモーニングを食べながら、通勤する人たちを見て「ふふふ、私出勤せんでエェねんでふふふ」なんて優越感に浸っていたりしました。
アホですね。真似しないでくださいね。
何よりありがたいのは、朝起きて体調が悪ければサッと休みにできるってことです。
作業していて頭が痛くなったら、無理せず薬を飲んで横になれる。
調子が戻ればそのタイミングで仕事に戻れるし、1日休みにもできます。
本当にありがたいですね。
納期前なんかはそうも言ってられないこともありますが、基本的には自由です。
こんなことをやっていると、もう会社員には戻りたくないという気持ちがどんどん強くなります。
それと比例して、仕事が続くか、この先もやっていけるか、お金は大丈夫か、なんて不安も大きくなっていきます。
大変だぜフリーランス!
人って向き不向きが絶対あると思うんですね。
みんな違う人間で、能力にも差がある。
私は協調性とか空気を読むとかはじめましての人と上手におしゃべるするとか、そういうことは苦手です。あと早起き。
会社にいた頃はそれはもうしんどかった。
人とはぶつかるしお客さんの対応は腹が立つし、朝起きるのがツラくてツラくて。
でも今フリーランスをやれています。
お客さんにはいい評価をくださって、継続してお仕事をお願いしてくれる方がいます。
私も楽しくお仕事ができていて、それで生活もできている。
これは自分にあった場所が見つけられたからかと思います。
もちろん大変なこともあるけれど、ほとんどが楽しく進められる。
会社にいた頃よりずっと楽しくていい場所です。
それが見つけられたのは、私が色々行動をしたからだと思っています。
会社が嫌だ嫌だと言いながら生活があるからと辞めない人もいますが、私はスパッと辞めました。
会社勤めがしたくないから、やり方もわからないフリーランスをやってみました。
人に会うのは苦手ですが、痛む胃を押さえながら交流会にも出席。
どうなるか分からないことに積極的に取り組んだ結果、今の生活を手に入れました。
人間、やったもの勝ちなんですね。
失敗したらその原因を探って、次に活かせば糧となります。
これからも衰退しないように、ガンガン動いていこうと思います。
朝ゆっくりできる生活のために。