今使っているタブレットの調子がちょっぴり悪くなりました。
そこそこ使ってきましたからね。
フリーランスやり始めてからはもっと使ったもんね。
そりゃあ調子も悪くなるわな。

ということで、新しいものを買いました。
去年の6月に……。

えらく時間がたってしまいました。
仕事のデータを移行し設定をし直しと思うと、いつやればいいのかと考えてしまい、いつの間にか……。
仕事のキリが悪いところで移行して効率が落ちると困りますから。
なんてことをやっていたらこのザマです。

ダメですね。
自分のことはどうしても後回しにしてしまいます。
お客さんからお願いされたことをやって、それで1日が過ぎて、空いた日は休んでみたいなことをしているとこうなります。

なので自分のことをやる時間はきちんと決めておかないといけません。
スケジュールを組んだり見直したりする時間、マーケティングに費やす時間、営業をする時間、新しい作品を作る時間。
全部自分で作り出さないと一生生まれません。

めっちゃ忙しいという方、時間管理が苦手な方は、1日15分でもいいんです。
それを20日やれば300分。5時間にもなります。
5時間あれば新しい作品を何点か作れるし、新しいことの勉強もできます。

そしてそんなものから始めれば、積み重なっていい結果が出ます。
技術が向上したり、知識が増えたり、集中力が付いたり。
必ず成長に繋がります。

こういった時間を取るときは、何かとセットにするといいです。
朝コーヒーを入れるお湯を沸かす間など、毎日の習慣になっていることとセットにすれば、忘れにくく続けやすいです。

そういったことを最近始めました。
朝起きたらコーヒーを飲んでいる間に、自分のことをしています。

おかげで後回しにしていた作業が進んでいます。
タブレットはだいぶ後回しにしちゃいましたが、あれは色々調整もいりそうなのでもう少し後になりそう。
それ以外、ホームページや広告のことは、少しずつ進められています。

フリーランスはお客さんに頼まれた仕事ももちろんですが、自分のための仕事も大事です。
広告の管理やSNSの投稿など、直接お金にならないことですが、やっていけば自分の武器になります。
未来の自分を楽にしてくれるかもしれないので、やらなきゃいけません。
でもつい疎かにしちゃうんですよね。

自分のためにもお客さんのためにも、時間を使うよう気を付けないといけません。
やることが多くて忙しいフリーランスですが、きちんとスケジュールを決めて行動すれば大丈夫。
私ももう少し習慣が身に着けられるよう、頑張って続けていこうと思います。

最新情報をチェックしよう!
>イラスト&デザイン

イラスト&デザイン

イラストを使ったオリジナルデザインを制作します。
イラストを使うことにより、他社との差別化、目を引く、内容をわかりやすくする、自社のオリジナリティを出す、印象付けるといったメリットがあります。
その他、イラストのみの制作も制作可能です。

お仕事のご依頼・ご相談はお気軽にどうぞ♪

CTR IMG