フリーランスって意外と自由がない

やっとこさ色んな事が一段落するかと思った矢先、また違うことが動き始めて、嬉しいような切ないような。
いやお仕事いただけるのはありがたいんですけどね。
そろそろ年末だしゆっくりのんびりしたいなぁなんて思うじゃないですか。
コタツでミカン食べながらゲームしたくなるじゃないですか。
果たしてそんな正月を迎えられるんでしょうかね。

フリーランスになる前は、ひとりでネットで仕事すれば人間関係も簡単だし仕事の時間も自由にできるし最高やんなんて考えていました。
その考えが甘かったなというのは、今ひしひしと感じています。

まず人間関係めっちゃいります。
仕事は結局人と人でやるものなので、コミュニケーションは必須です。

仕事の内容や料金を伝えたり、どんな風に仕上げたいのか、どういった目的があるのかなど聞き出さなきゃいけないことがたくさんあります。
フリーランスはこちらから指示を出して相手に動いてもらうこともあるので、きちんとコミュニケーションを取ってお互い気持ちよくできるようにしなきゃいけません。
そしていい関係を築いて、繰り返し仕事をもらえるようにした方が自分の収入が安定します。

コミュニケーション能力なんていらないと思っていて、痛い目にあいました。
会社にいたときとはまた少し違う力ですが、めっちゃ必要です。
営業もやらなきゃいけないワケですから、当たり前でしたね。

そして仕事の時間。
確かに自由にできます。
1日の中で何時に起きていつ仕事してどれだけ休憩してっていうのは、全部自分のさじ加減。
好きなようにできるんで、自由がききます。

ただ、タイミングによってはドドドッと仕事が入るときがあり、そういうときは驚くほど動けません。
もちろん健康的に仕事をするために休憩を取ったりはするのですが、朝起きなくちゃいけなくなったり、1日休もうと思っていたのに電話がかかってきたり、意外と時間を取られることがあります。

会社員だとその辺は割と決まっているので、休みの日と仕事の日を明確に分けられますね。
フリーランスはすごく曖昧になってしまい、自由はきくけれども思うようにいかないこともあります。

ちょっとしんどいなーって思うこともありますが、普段自由にやってる対価です。
うまくスケジュールを調整して対応するしかないですね。
それでも突然の連絡なんていっぱいあるんですけどね。

理想と現実って違いますね。
それでも毎朝早起きして満員電車乗るよりは全然マシかなと思います。

これからも頑張って対応していこう。

最新情報をチェックしよう!
>イラスト&デザイン

イラスト&デザイン

イラストを使ったオリジナルデザインを制作します。
イラストを使うことにより、他社との差別化、目を引く、内容をわかりやすくする、自社のオリジナリティを出す、印象付けるといったメリットがあります。
その他、イラストのみの制作も制作可能です。

お仕事のご依頼・ご相談はお気軽にどうぞ♪

CTR IMG