- 2023年3月7日
オシャレなイラストを描きたかったらペンを2本用意するだけでOK!
よくオシャレな作画のイラストを描きます。 アニメ系とかよりこっちの方が需要がありまして、描く機会が多いです。 でもなんかもう少し華が欲しいなぁとか、もうちょっとおしゃれな雰囲気にしたいなぁ、なんて考えておりました。 そんな私が見つけた本がこちら! 「 […]
よくオシャレな作画のイラストを描きます。 アニメ系とかよりこっちの方が需要がありまして、描く機会が多いです。 でもなんかもう少し華が欲しいなぁとか、もうちょっとおしゃれな雰囲気にしたいなぁ、なんて考えておりました。 そんな私が見つけた本がこちら! 「 […]
初の無断転載 先日のことです。 インスタグラムのオススメをぼーっと眺めては、気になったサムネをタップし記事を見ていました。 すると見覚えのあるイラストが……。 なんと、私のイラストが無断転載されておりました。 記事の中の素材やアイコンにもされており、 […]
よく自撮りをします。 映え~みたいなやつではなく、資料です。 人間を描くうえで、その形や骨格の理解は必須。 でも全部完璧に理解なんて難しい。 そんなのしようと思ったら何年デッサンし続けなきゃいけないんだって話ですよね。 それが、ザックリ理解した段階で […]
イラスト描くのって楽しいです! 楽しくて大変です! うまく描けたときの達成感がたまりません。 お仕事ならなおさらうまく描こうと気張ります。 その達成感を得るために、いい作品を作るために、気を付けていることがいくつかあります。 それを書いてみようと思い […]
お絵描き楽しいです。 仕事だと苦手なものも描かなきゃいけなくて大変なこともありますが、それをクリアできたときの達成感がたまらんです。 相手からも喜んでもらえると嬉しいです。褒められるの最高。 昔はうまく描けなくて悩むことがたくさんありました。 今は色 […]
イラストはsurface1台でしています。 画面がタッチパネルになっていて、付属のペンで絵が描けます。 筆圧感知もしてくれるので十分です。 あとワコムのスタイラスペンも対応していて、私はそっちを使っています。 使用ソフトは「sai」。 時々illus […]
話題のトレパク トレパクの話が話題ですね。 パクられた側の方は相当気分悪いでしょう。 トレパクとは、誰かの作品をトレース(転写)して自分の作品を作ること。 これを自分の作品として公開すると著作権法違反、犯罪です。 イラストレーターなら絶対やっちゃいけ […]
イラストのメイキングとかハウツーってありがたいですね。 自分の手の内を明かしてくれるから新しい出会いというか発見があったりするし、「これの書き方わかんな~い」と思っててもめっちゃ詳しく教えてくれたりするので、かなり助かります。 イラスト描いてる人は見 […]
学生時代、美術とデザインの先生に言われました。 「ホンマに絵が上手な人は紙に鉛筆で上手に描ける」 デジタルでのイラストが主流になっていた時期でした。 先生曰く、デジタルを使ったから上手に描けると思うなってことと、絵を描くうえでの基礎を大事にしろってこ […]
食べ物イラストを描くのが好きです。 食べておいしい、描いて楽しい、最高です。 そのときに気を付けているところ、描くときのコツなど書いてみようと思います。 1.ハイライトはしっかり入れる 食べ物イラストをおいしそうに見せるコツのひとつに、ハイライトがあ […]