昔からオタク

小さい頃はセーラームーンになりたかった。
中学生になったらあんなスタイル良くなって、大学生の彼氏ができるんだと思ってました。
現実は厳しい。

そんな私の過去作品を交えて、好きな作品をご紹介したいと思います。

シャーマンキング

絶賛アニメ放送中です。
皆様ご覧になっておりますでしょうか。

出会ったキッカケは小学生のときにアニメを見て。
その後クラスでも結構流行ったんで、ガッツリ見てましたね。
この作品は私をオタクにした張本人です。

ホロホロが好きです。
アホなところと熱血なところと、たまにシリアスなところのギャップがいいです。

ホロホロのおかげでうえだゆうじさんのファンになりました。
今も当時と変わらぬ声とお芝居を見せてくれていて感激です。
三枚目なところは三枚目なのにキメるところはめっちゃキマるうえださんのお芝居、最高です。

さらにホロホロのおかげでアイヌ民族にも興味を持ちまして。
高校の卒業論文のテーマに「アイヌ民族の文化」を選び、小さい着物も縫って、最優秀賞をいただきました。
愛の力ってすごいですね。

テニスの王子様

これも小学生のときにアニメを見てドはまりしました。
成人してから小学生のときに作ったタイムカプセルには「テニプリまだ好き?」と書かれた手紙がありました。
友達の誘いでミュージカルも見てました。
あれはダメですね。お金がいくらあっても足りなくなる。

この作品も未だに原作が続き、ミュージカルも続き、ソシャゲも出てて。
あとどれだけ貢げばいいんでしょうね。

作品を見た当時からずっとリョーマくんが好きなんです。
今ではもうリョーマくん好きなんて言うと「ショタコンの危ない奴だ」と思われるのが悲しいですね。
何ならもうリョーマくんの親でも違和感ない年です。
悲しいけど、好きになった当時は向こうが年上だったんだよぅ……

るろうに剣心

高校のときに再放送がありまして、それが初見でした。
「これバリカッコイイうえださん出てるらしいやん」という動機で。

いやぁ、マジでカッコイイですよね、左之助。
こちらもカッコイイときとギャグっぽい感じとが見られて最高です。
うえだゆうじさんって何であんなカッコイイんですかね。

当時、長い休みの期間中に再放送されていてめっちゃ見てました。
ただ1日だけ登校しないといけない日があって、オカンに録画を頼みました。

で、学校行って合間にケータイを見たらオカンからメールが入ってまして。
うーわ録画失敗したかなと思ってメールを開いたら、そこにはその日放送されたるろ剣のあらすじが全部書かれてました。
しかも剣心と志々雄の最終決戦のめっちゃいいところ。
いやいや、私まだ結末知らんかったのに……

ちなみにオカンのメールの文章の志々雄は全部「獅子王」になってました。

これからもオタ活は続く

結構昔の作品ですが人気があった作品だからか、まだまだアニメやらイベントやらが続いています。
おかげで日々楽しく生きています(笑)

木曜の5字55分はシャーマンキングの時間確保。
まだまだ楽しませていただきます٩( ”ω” )و

最新情報をチェックしよう!
>イラスト&デザイン

イラスト&デザイン

イラストを使ったオリジナルデザインを制作します。
イラストを使うことにより、他社との差別化、目を引く、内容をわかりやすくする、自社のオリジナリティを出す、印象付けるといったメリットがあります。
その他、イラストのみの制作も制作可能です。

お仕事のご依頼・ご相談はお気軽にどうぞ♪

CTR IMG