• 2021年6月27日

ひとは見た目が100%

身なりなんてどうでもいい 生まれたときから雑でズボラな性格な私は身なりを整えるなんて面倒の塊です。 髪は天パだからまとまらないし真っすぐにできないし、服装考えるのもメイクもぶっちゃけ面倒くさい。 時々風呂に入るのすら嫌になります。 可能であればずっと […]

  • 2021年6月26日

フリーランスは身体が資本

おサボりしてました 作業するときは時間を区切ってきちんと休憩を取っています。 でも夢中になるとつい忘れて没頭してしまいます。 最近がそうでした!! これが終わったら行きたかった店でごはん食べるぞ!! と意気込んだ結果、ほぼ休憩なしで作業してしまいまし […]

  • 2021年6月25日

その作品、説明できるか。

言われなきゃわからない チラシやパンフレットのデザインもイラストも、説明ができないと説得力に欠けます。 デザインもイラストも、作品を作るときは必ず「コンセプト」を決めます。 コンセプトっていうのは、作品の趣旨、全体的にこうしたいっていう一貫した考えで […]

  • 2021年6月24日

どうも、社会不適合者です。

いろんな仕事をした結果 上京して色んなバイトをしました。 洋食屋の皿洗いはものすご~くいいところでした。 めっちゃごはん食べさせていただけて、おかげで月の食費が2千円くらいでした。 でもマスターがもう店たたむとのことでなくなりました。 水商売もやって […]

  • 2021年6月23日

イラストレーターが営業メールを出してみた結果

仕事がほしい! フリーランスなりたての頃は何をどうすれば仕事をもらえるのか全然わからなくて。 SNSやってもクラウドソーシングやっても全然お声がかからない。 みんなこれで稼いでるんちゃうんか!!?と頭を抱え、貯金がなくなる!!と焦る日々でした。 これ […]

  • 2021年6月22日

イラストはお直しすると楽しい

過去の作品を出してみよう お絵かき楽しいですね! 長く描いていると作品もたくさんたまってきます。 たまにその過去作品をお直しします。 昔の作品引っ張り出してどうすんの? 今更何を直すの? と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、結構おもしろいですよ […]

  • 2021年6月21日

杉並区の補助金を使ってみている

お得に事業拡大 去年なんやかんやで商工会議所にお世話になることがありまして。 その関係で知り合った中小企業診断士の方からご連絡をいただきました。 杉並区が「新ビジネススタイル事業導入助成」を公表し、15日から募集を始めました。 該当するようでしたらご […]

  • 2021年6月20日

仕事道具ご紹介「配色アイデア手帖」

配色はお任せできる チラシを作ったりキャラクターを描いたり、色んな機会で配色に悩むことが多々あります。 イメージに沿った色を塗りたいのですが、それがどうすれば表現できるのか悩みどころです。 同じレイアウトで配色だけ変えて何パターンも作ったりすることも […]

  • 2021年6月19日

フリーランスが信用してもらうためにしていること4つ

信用がほしい 会社勤めのときはそれなりの信用があります。 会社という看板があり、収入も安定。 だから看板なし、安定なしのフリーランスは信用がありません。 信用がないということは、仕事が来ません。 お願いしたものが納品されないかもしれないし、お金を持ち […]

  • 2021年6月18日

好きなお絵かきソフト【sai】

バイト代で買ったソフト デジタルをきちんと始めたのは中学生くらいだったかな。 誕生日か何かで親にペンタブを買ってもらいました。 そのときはオタク全盛期といいますか。 個人サイトとかBBSとかめっちゃ流行ってたんですよ。 で、その中に「お絵かき掲示板」 […]

>イラスト&デザイン

イラスト&デザイン

イラストを使ったオリジナルデザインを制作します。
イラストを使うことにより、他社との差別化、目を引く、内容をわかりやすくする、自社のオリジナリティを出す、印象付けるといったメリットがあります。
その他、イラストのみの制作も制作可能です。

お仕事のご依頼・ご相談はお気軽にどうぞ♪

CTR IMG