- 2025年4月7日
イラストレーターになりたい社会人にオススメの収入源3つ
イラストで稼ぐって、今は昔に比べてグッとハードルが下がったと思います。 めちゃくちゃいろんな方法が出てますから、その中から自分に合ったのさえ見つけられればあとは続けるだけ。そんな状況かと。 でも実際いっぱいあるからどれがいいの?とお悩みの方も多いので […]
イラストで稼ぐって、今は昔に比べてグッとハードルが下がったと思います。 めちゃくちゃいろんな方法が出てますから、その中から自分に合ったのさえ見つけられればあとは続けるだけ。そんな状況かと。 でも実際いっぱいあるからどれがいいの?とお悩みの方も多いので […]
あんまり暗いニュースは取り上げたくないのですが、今割と悲しい目に合う方が多いと聞きますので、そういった方が減ればいいなぁと書いてみますね。 先日めちゃくちゃ悲しい事件がありました。 この方、動画編集でフリーランスをやりたくて色々情報商材を買ったりして […]
仕事をしていると嫌なことや失敗したことってありますよね。 フリーランスもいっぱいあります。 個人でやるので、自分で気を付けないととんでもない不利益を被ることになります。 今回はそんな苦い思い出と、次からの対策を書いていこうと思います。 これからフリー […]
グラフィックデザイナーって副業でもできる? 未経験っていうか知識も何もないけどどうやったらなれる? そんな質問を時々いただきます。 私も高校で3年間専攻したあとは独学でグラフィックデザイナーになりました。 専攻って言ってもお仕事に役立ちそうな知識は少 […]
ありがたいことに、Googleアドセンスに合格して広告が貼れるようになっています。 こちらの審査、とっても厳しいという噂です。 そもそも合格の基準が公開されておらず、合格された方の情報しかありません。 なのでここまでやるのはとても大変でした。 今回は […]
フリーランスのお仕事で1番悩むところといえば、やっぱり営業。 技術があってフリーランスになりたいと思ったものの、どうやってお客さんを集めればいいのか、最初は分かりませんよね。 そんな状態で独立しても速攻で破産です。 私は勢いだけで始めてしまったので破 […]
社会に適合するって難しいですね。 言われた仕事を正確にこなし、周りの人と衝突することない関係を築き、ルールを守り……。 考えるだけで胃が痛くなります。 私は多分社会不適合者です。 会社にいた頃は周りと衝突ばっかりで、言われた仕事もヤル気がなく、ルール […]
初の無断転載 先日のことです。 インスタグラムのオススメをぼーっと眺めては、気になったサムネをタップし記事を見ていました。 すると見覚えのあるイラストが……。 なんと、私のイラストが無断転載されておりました。 記事の中の素材やアイコンにもされており、 […]
フリーランス楽しいです。 大変なところは全部自分で決めなきゃいけないところ。 もちろん専門外のことやまったく知識のなこともやらなきゃいけない、なんてこともあって、それがめちゃくちゃ大変です。 それを乗り越えないと、仕事に支障が出たりなんてこともあるの […]
多分わたしは社会不適合者。 「社会不適合者」ってどういう人のことをいうのかと簡単に調べてみたところ、「社会の要求に応えられない人」のことをいうそうです。 具体的には、よく出てくるのが協調性のなさ。自己中。 私はこれに当てはまります。 集団行動って苦手 […]