- 2022年1月28日
コミュ障フリーランスの頑張り方
フリーランスは自分で仕事を取ってこないといけません。 ってことは、コミュ障だとなれないってことでしょうか? そんなことありません。 断言できるのは、私が超コミュ障だからです。 もう何年も通っている美容院に行くのにドキドキします。 はじめて交流会に参加 […]
フリーランスは自分で仕事を取ってこないといけません。 ってことは、コミュ障だとなれないってことでしょうか? そんなことありません。 断言できるのは、私が超コミュ障だからです。 もう何年も通っている美容院に行くのにドキドキします。 はじめて交流会に参加 […]
フリーランスになったらそれがずーっと続けばいいなって思いませんか? 私は思います。 そもそも会社勤めがしたくなくてフリーランスになったんです。 あの早起きして満員電車に乗って嫌な人と仕事するっていう苦行はもう嫌なんですよ。 だから何がなんでもこの仕事 […]
将来はフリーランスになりたい! と思っている方も多いかと思います。 それまでの時間がある場合、これはやった方がいいのかな?と思うこともあるのではないでしょうか。 私は今フリーランスでデザイナーやイラストレーターやってますが、やっとけばよかったと思うこ […]
フリーランスをしていて、楽しいことが多いですが大変なこともたくさんあります。 その中でも1番大変なのがお金のこと。 あの機材ほしいけど資金が足りないとか、入金が少し先になるからそれまでの生活費が不安、とか。 そこでありがたいのが、国からの補助金制度。 […]
リピーターがほしい はじめてご依頼をくださったお客さんが、その後も繰り返し注文してくださるリピーターになってくれたらこんなに嬉しいことはありません。 リピーターが多くなればなるほど、収入が安定する可能性が高くなります。 いやぁホントにありがたい。 こ […]
フリーランスは全部自分で決めて、仕事を進めていきます。 どうやって案件を取るのか、仕事の金額はいくらにするのか、実際のやり取りはどういう風に進めていくか。 全部自分の裁量になるので、いいところもあれば悪いところもあります。 中でも1番厄介なのが、疲弊 […]
お仕事してるとメールって絶対使いますよね。 お客さんとのやり取りとか、私の場合は制作内容について伺ったりします。 そのとき、分かりやすい文章って必須ですよね。 ちゃんと伝えないとお互い勘違いがあったり、そもそも読んで理解するのがしんどい。 なのでメー […]
商業施設っておもしろいなと思うんです。ショッピングモールとか百貨店とか。 色んなお店があって、それぞれ特徴があって、同じジャンルのお店もみんな違う。 見ていて楽しいです。 フリーランスのデザイナーにとって、いい勉強になるんですよ。 まず各お店のブラン […]
私は自宅でイラストやデザインの仕事をしております。 なので機材やソフトが色々あります。 仕事をするためにはかかせません。 ということで、今回は仕事のためにどんなものを使っているかご紹介してみようと思います。 これからフリーランスのイラストレーターやデ […]
リスティング広告出してますか? リスティング広告っていうのは、GoogleとかYahooで検索したときに、検索結果と一緒に出るアレです。 検索されたワードに関連する広告が表示されるようになっています。 表示されるだけなら無料で、それをクリックされると […]